採用情報
採用情報
ふじ幼稚園では、『生き生きとしたこどもを育てる』『じょうぶな体をもつ 子ども』『やさしい心をもつ 子ども』『できることをやりぬく 子ども』を教育目標に、子どもたち一人ひとりに寄り添いながら、職員が一丸となって保育に携わっています。
幼児期にたくさんの愛情を受け、遊びを中心とした豊かな経験をして育った子どもたちは、様々な事象に興味や関心を持ち、豊かな情操と社会性を身につけていきます。
このような大切な時期に間近で子どもたちと関わるということは、とても責任がある仕事です。しかし、それ以上に子どもたちの成長を見守る中で、得ることのできる喜びや感動はとても素晴らしいものです。
当園は、福利厚生も充実していますし、職員間の人間関係が良く、和気あいあいとした雰囲気の職場です。
離職率も低く、出産や育児が落ち着いてからの復職率が高いことも働きやすさと関係していると思います。
「明るくきれいな園舎・子どもたちと先生の笑顔が輝くふじ幼稚園」でお仕事をしていただける方を募集しています。
子どもが好きで、明るく誠実な方のご応募をお待ちしています。
見学随時受付中!
ぜひ見学にいらしてください。見学をご希望の方は、園までご連絡ください。
-
- 2020短期大学卒→
- 2020入職・年少組担任→
- 2021年中組担任
-
- 2017大学卒→
- 2017入職・年少組担任→
- 2018年少組担任→
- 2019年少組担任→
- 2020年長組担任→
- 2021年長組担任
5年目の先生からのメッセージ
就職してから3年間年少の担任をしていました。去年初めて年長の担任をすることになり、今年も引き続き年長の担任をしています。年少の時に担任をしていた子どもたちを年長で再び受け持つことになり、心も体もたくましく成長した子どもたちに毎日驚かされています。日々子どもたちと過ごす中で、違った一面や新たな思いを知ることができ、ますます愛おしく感じられます。大変なこともありますが、やりがいのある仕事です!
-
- 2001年大学卒→
- 2001年入職→
- 2011年みなと幼稚園勤務→
- 2016年ふじ幼稚園主幹教諭として勤務
18年目の先生からのメッセージ
みなと学園で勤めた18年間に結婚、転勤、出産と様々な経験をしました。現在は、主幹教諭として勤務しながら子育てと仕事の両立をしています。当園は福利厚生も充実しているので、私のように子育て中の職員も勤務しやすい職場です。研修受講料は全額園が負担!自己負担なしでスキルアップが可能となり夢に向かって成長することができます。また、有給休暇も取得しやすく、子どもの学校行事にも参加することができています。園児のかわいい笑顔に癒されパワーをもらいながら、仕事とプライベートのメリハリをつけた毎日を過ごしています。
採用条件
- 給与
-
基本給(大卒) 200,000円~
基本給(短卒) 190,000円~
基本給(専門学校卒) 186,000円~
昇給有 経験により優遇
- 賞与・手当
-
前年度実績 年3回 約4か月分
担任手当、その他
※別途 処遇改善手当 有
- 社会保険
-
私学共済(健康保険、年金等) 雇用保険 労災保険
- 通勤費
-
全額支給(非課税範囲内) 自動車通勤可(職員駐車場あり)
- 福利厚生
-
※住宅借り上げ制度あり(職員負担なし)
給食費全額手当支給、外部研修費全額園負担(交通費含む)、インフルエンザ予防接種費用全額園負担、幼免更新費用全額園負担 等
- 退職金
-
制度あり
- 勤務時間
-
平日 8時00分~17時00分 (日直あり)
土曜日 行事等で勤務の場合もあります。
- 預かり保育
-
平日 7時00分~19時00分
土曜日 9時00分~15時00分 (申し込みのない場合は実施しません。)
- 休日
-
土曜日(出勤の場合もあり) 日曜祝日 その他(夏期休暇 年末年始)
- 勤務条件
-
自宅外通勤 可 既卒 可
- 事前見学
-
可
応募
- 選考日時
-
6月下旬より随時選考を行います
- 応募締切
-
選考日の1週間前
選考
- 提出書類
-
履歴書 幼稚園教諭免許状または取得見込証明書 保育士資格または取得見込証明書
・新卒(健康診断、卒業見込証明書、学業成績証明書)
- 提出先
-
ふじ幼稚園
- 提出方法
-
大学郵送 本人郵送 本人持参
- 選考方法
-
面接 筆記(作文) ピアノ①(初見/リズム) ②歌唱(自由曲での弾き歌い)
子どもとの関わり
- 持参物
-
筆記用具 楽譜 上靴 運動靴 給食セット(コップ ナフキン 箸)
動きやすい服装で参加してください。(更衣室あり)
- 結果
-
試験後、10日以内に通知します。(大学宛・本人宛)
- その他
-
採用定員に達した時点で、応募は終了します。
パート採用
- 職務内容
-
保育補助、保育準備
- 時給
-
1300円~(交通費含む) 昇給有
- シフト
-
①9時~15時もしくは8時半~14時半
②14時半~18時
週2,3日~応相談
- 資格
-
保育士資格または幼稚園教諭免許ピアノはなし
- 服装
-
自由(ジャージ・ジーンズ以外)
- 福利厚生
-
給食費手当(お昼を挟む6h以上勤務した場合)
私学共済、雇用・労災保険※条件あり
学生アルバイト採用
- 職務内容
-
保育補助、保育準備
- 時給
-
960円
- シフト
-
応相談
- 資格
-
保育士資格及び幼稚園教諭免許取得予定ピアノはなし
- 服装
-
自由(ジャージ・ジーンズ以外)
- 福利厚生
-
給食費手当(お昼を挟む6h以上勤務した場合)
雇用・労災保険※条件あり
- 園見学はできますか?
- ぜひ見学にお越しください。直接、園の雰囲気や園児、職員の様子をご覧いただきたいと思います。事前に見学希望日をご連絡ください。
- 1年目から担任としてクラスを受け持つことはありますか?
- その年の体制によりますが、基本は担任を受け持っていただきます。必要に応じて保育補佐の職員を配置し、担任をサポートします。子どもたち1人ひとりに目が行き届く環境作りは、子どもたちと職員の安心感にもつながります。初年度は担任ではない他の業務を担当していただき、いずれ担任として勤務していただく事もあります。
- 先生たちの服装に決まりはありますか?
- ジャージ・ジーンズ以外の動きやすい服装です。
具体的には綿素材のズボンにTシャツやポロシャツ、トレーナー等です。エプロンの着用は自由です。
- 内定後の研修について教えてください。
- 採用内定後、仕事の流れなどを学んでいただくため研修期間を設けています。また、本採用後3ヶ月は試用期間となります。
- 産休・育休は取得できますか?
- 採用後1年未満の場合を除き、取得可能です。産休・育休の取得実績もあり、子育てをしながら勤めている職員もいます。
- 研修会の受講は可能ですか?
- 兵庫県私立幼稚園協会や三田市私立幼稚園連合会が主催している研修会や専門分野の研修会に参加することが可能です。積極的に参加することでスキルアップを目指せます。
- 転勤や異動はありますか?
- 神戸市に姉妹園があります。異なった環境で経験を積むことも可能です。
2年目の先生からのメッセージ
1年目で初めて保育を行う上で、不安なことや分からないこともたくさんありましたが、その都度先輩方がやさしく助けてくださり、的確なアドバイスをくださったおかげで、安心して保育を進めることができました。毎日かわいい子どもたちと関わり、私自身も子どもと共に成長することができたと思います。とくに行事の取り組みでは迷うこともありましたが、子どもたちと一緒に作り上げていく楽しさと大きな達成感を味わうことができました!